- 受付(来場者を受け付けし、リストバンド/入場を管理します)
- 誘導(来場者の誘導です)
- 環境、警備(会場内の清掃や警備などの環境整備です)
- 物販(グッズなどの販売です)
- ケータリング(楽屋・スタッフ飲食に関するお世話です)
- 設営・撤収(テント、装飾などの設営・撤収です)
ボランティア募集
「空飛ぶピクニック2018」の開催にあたり運営にご協力いただけるボランティアスタッフ「空ピクフライヤーズ」を募集します!
空飛ぶピクニックは「ピクニック」をテーマにただの音楽ファンが始めた、出演者、スタッフ、お客さんみんなで作る手作りイベントです。
会場は都心から電車で気軽にいける立地でありながら、緑あふれる航空公園内の野外ステージです。
当日は音楽愛あふれるピースフルな空間で来場者も含め参加者と音楽を通じて交流することが可能です。
私たちと一緒に音楽フェスを作りませんか?
主な活動内容
活動方法
- 所沢航空記念公園(埼玉県所沢市並木1-13)
- 2018年6月9日(土)12時から18時まで 設営
- 2018年6月10日(日)8時から19時まで 受付/誘導/環境、警備/物販/ケータリング/設営・撤収
- ※ 6/10の活動はシフト制となります。
条件
- イベント当日7時間以上できる方。
- スタッフメーリングリストやこちらからのメールなどを必ず遅延なく確認できる方。
- 実行委員会からの案内や連絡に、すばやく対応いただける方。
- 仕事を最後まで責任を持って担当できる方。
待遇
- スタッフパスをお渡しします。シフト時間以外は自由に過ごしていただいてかまいません。
- フードチケット1枚(500円分)とペットボトルの水1本をご用意いたします。
- ボランティアですので報酬はありません。交通費などボランティア参加にかかる費用はすべて参加者の自己負担となります。
- 空飛ぶピクニック実行委員会負担で怪我・事故のためのボランティア保険に加入します。
その他・備考
- 体調管理は自己責任でお願いします。水分補給はこまめにしてください。天候にかかわらず帽子をご持参ください。
- その他当日の持ち物 雨具(傘は使用不可)、帽子、軍手、タオル、常備薬、日焼け止め、保険証のコピー、身分証明証等
- 当日は動きやすい服装・靴で来てください。
- 未成年の方は保護者同意(署名)の上、参加をお願いします。
- 未成年者の飲酒や喫煙は活動時間・休憩時間を問わず禁止です。
- 休憩時間など当日のシフトは当実行委員会の指示に従って下さい。
- 特定の出演者のライブを見たい等のご要望にはお応えしかねますので予めご容赦下さい。
- フェス運営スタッフの一員として、マナーを守り、規律ある行動にご理解とご協力をお願いします。
ボランティアスタッフ申し込み
- 以下のボタンよりお申し込みください。
※ 登録いただいた個人情報は、空飛ぶピクニック実行委員会にて厳重に管理します。空飛ぶピクニックに関する連絡以外には使用しません。 - 応募締め切り:2018年5月12日(土) 期限厳守
※定員に達した時点で締め切らせていただく場合があります。
説明会
- 5月19日(土)14時~16時(終了後にフェスの会場にご案内します。)
- 会場:所沢市民文化センター ミューズ (埼玉県所沢市並木1-9-1)
※応募状況により追加の説明会を行う場合がございます。その際にはあらためてお知らせします。